タイトル通りの言葉です。
オンラインサロンとは、有名人等のインフルエンサーが運営している月額会員制の有料コミュニティです。
私は直接入会しないので、調べただけの情報ですが、
健全(だと思われる)なオンラインサロンも存在していますが、大半が情弱をカモる為に運営する悪徳で、主催者がどこぞの宗教のごとく(若しくは宗教そのもの)入会者を洗脳してきます。
中身は情報商材と起業塾と同じようにネットで無料で手に入る情報が殆どだったりします。
中には高いお金を払ってタダ働きをさせられるサロンも存在します。
オンラインサロンの会費は月額は相場で3000円~10000円です。
生半可な気持ちで入ったサロンに月々払う数千円や1万円があるなら投資信託や書籍購入、ブログ運営の費用に回す方が有意義です。
↑これが私が個人的にオンラインサロンを入会・利用しない理由です。
「オンラインサロン 無駄」等で検索してブログ記事を読み漁った限り、オンラインサロンに入っただけで人生が良い方向に変わったという情報はありません。
オンラインサロンに入った人達は大体「自分の軸」を失っているからなのかもしれません。
インフルエンサーは所詮、単なるステータスに過ぎず、結局成功するには自分の思考と行動で努力するしかありません。