高崎市にあります、やきものとコーヒーのお店「大和屋」から、病みつきの美味しさで「悪魔のチョコレート」と評判の「カフェチョコ」を紹介します。
楽天市場で1袋ずつ買いました。
送料は220円です。
こんな感じで箱と封筒に包まれて届きました。
中身はこのようにして入っています。
カフェチョコ
まずはこちらのスタンダードなカフェチョコからいただきます。
包み紙は茶色、赤、黄色、緑の4色です。
チョコの見た目。コロコロしてて可愛いです。
食べた時の断面図。まんまマーブルチョコです。
食べた感想
コーヒーのほろ苦い風味がバッチリ効いて美味しかったです!
|
抹茶味
続きまして、こちらの抹茶味のカフェチョコをいただきます。
包み紙は茶色と緑の2色です。
こちらは緑色のチョコボールです。
食べた時の断面図。抹茶チョコの中にコーヒー味のチョコが包まれています。
食べた感想
抹茶の独自のほろ苦甘さが主張していて中のコーヒーチョコの風味は感じられませんでしたが、その抹茶の味が美味しかったので、高評価します!
|
というわけで、群馬のお土産チョコ「カフェチョコ」の紹介でした。
本当に悪魔的なほろ苦さで美味しかったです。
興味を持ったらご賞味あれ!
送料無料のまとめ買いがおすすめ
↓カフェチョコのみ
|
↓抹茶味あり
|